凸版印刷では2013年から、あすびと福島の協力の下、東日本大震災の被災地・福島沿岸部における企業研修(フィールドワーク)を実施しており、これまでに約1,200名以上の社員が参加しています。被災地・福島沿岸部の復興現場の抱える社会的課題を題材とし、トッパングループに何ができるかをさまざまな部署やグループ会社から集まったメンバーで考え、グループの総合力を発揮することを目的に、これまで7年間で計38回実施してきました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、実際に被災地・福島沿岸部へ足を運ぶことが難しくなったため開催が危ぶまれましたが、凸版印刷の持つ最先端の映像技術を組み合わせることにより、2020年10月にオンラインでフィールドワークを実施することが可能になりました。
今後は、2021年に東日本大震災10年の節目を迎えることを踏まえ「オンライン・フィールドワーク」のプログラムをさらにアップデートし、社内研修として社員に提供していくほか、あすびと福島と共に外部への提供も進めていきます。
■ 今回制作したVR映像の特長
今回制作したVR映像は、福島県の浪江町にある請戸小学校や大熊町などの被災地にて撮影を実施し、研修生が360度自由な視点で視察することができます。また、今年再開したばかりの大熊町のJR大野駅では、まだ家の前にバリケードが設置された駅前の震災時のままの街並みを実際に現地で歩いて視察をしている感覚で見ることが可能。さらに、ドローンを活用し通常の視察では見ることができない上空から視察することができます。
■ 各社の役割
・凸版印刷
ドローンを始め最新のテクノロジーを駆使した360度のVR映像制作
・あすびと福島
研修における講師や現地の視察・撮影場所のコーディネート
今後も凸版印刷では、最新のテクノロジーを駆使した人財育成プログラムの実施により、新しい時代に即した人財の育成を目指します。
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上